神前地区防災計画
大規模災害が発生した直後は、交通網の寸断や火災の同時多発などにより、消防や警察などの防災行政機関が十分に対応できない可能性があります。
そのようなとき、力を発揮するのが「地域ぐるみの協力体制」です。
令和元年 11 月 14 日改定
( 平成 16 年 4 月 1 日策定 )
- 基本方針
- 計画対象地域と策定主体
- 神前地区の特性・予想される災害と課題
- 神前地区の防災体制
(1) 組織体制
(2) 組織間の連携
- 平常時の取り組み
(1) 地域住民及び各町自主防災組織の活動
(2) 防災訓練の実施
(3) 防災資機材、器具等の整備及び点検
- 災害時の取り組み
(1) 大規模地震・集中豪雨・台風発生時の活動
(2) 災害時の活動
(3) 災害活動体制及びマニュアル等
- 避難行動要支援者への取り組み
(1) 避難行動要支援者名簿の活用
(2) 支援体制の確立
別添 1 「神前地区防災関係体系図」
別添 2 「災害時の地区防災活動体制図」
- 神前地区防災計画 資料編 1
(1) 四日市市防災マップ ~大規模地震や風水害に備えて~
- 神前地区防災計画 資料編 2
(1) 災害情報記録票
(2) 避難時要支援個別避難計画票
(3) 既往浸水地域図
(4) 活断層の位置情報整備図
(5) 四日市市液状化危険度分布図
神前地区自主防災協議会規約